処しょ理りのしかたがちがうんだろう。」そ大ごみ資源ごみもえないごみもえるごみだいげん ■イ 西にし原はら町ちょうで1カ月げつに出でるごみの量りょう(2020年ねん) ■ウ 西にし原はら町ちょうの1年ねん間かんに 出だされるごみの量りょう(t)6000550050004500400035003000250020001500100050001t=1000kg576515043041台は1.8t(1日およそ6台)1台は1.8t(1日およそ6台)1台は1.8t(1日およそ6台)1台は1.8t(1日およそ6台)1台は1.8t(1日およそ6台)し(統とう計けいにしはら)(西にし原はら町ちょう役やく場ば)241およそ512t(20tトラック25台だいと半はん分ぶん)1台は1.8t(1日およそ6台)・【t】トンかいせつ重おもさを表あらわす単たん位いで, 1t=1000kg。167を決きめています。ごみを決きめられたふくろに入いれて出だすのは,ごみの種しゅ類るいによって処しょ理りする場ば所しょがちがうからです。もえるごみは焼しょう却きゃくしせつで,資し源げんごみはリサイクルヤードで処しょ理りします。「もえるごみだけでも,1年ねん間かんで約やく6100tトンも出るんだね。」ごみ収しゅう集しゅうの係かかりの人ひとたちは,ごみの収しゅう集しゅうにどのようなくふうをしているのでしょうか。また,収しゅう集しゅうしたごみはどこへ運はこばれるのでしょうか。ごみ収しゅう集しゅうの係かかりの人ひとに話はなしをきいてみましょう。ごみ収しゅう集しゅうの係かかりの人ひとの話はなしごみを収しゅう集しゅうするときは,早はやく,残のこさず集あつめるために,通とおる時じこくや道みち順じゅん「なんで,ごみの種しゅ類るいによって,収しゅう集しゅうのしかたや
元のページ ../index.html#171