下げ水すい処しょ理りしせつは,よごれた水みずをきれいにするしせつ西にし原はら町ちょうのよごれた水みずは,小お那な覇はにある西にし原はら浄じょう化かセン下したの図ずのようなしくみで,1日にちに約やく1万まん1900㎥のよきた海ちとちちそち下げ水すい処しょ理りしせつできれいになった水みずは海うみに流ながされたあと,ふたたびぼくたちの使つかう水みずにかわるんだね。 ■ウ 西にし原はら浄じょう化かセンター(みずクリン西にし原はら)はんのうおおすな反応タンクびせいぶつのまじったどろを加えて,空気をふきこむと,びせいぶつがよごれを食べて,しずみやすい固まりになる。ちんさ池大きなごみや砂などを取りのぞく。 ■イ 下げ水すい処しょ理りしせつのしくみポンプ場じょう最初ちんでん池くわくうかたしょさいおでい処理しせつ最終ちんでん池しょりさいしゅうみずえんえんそしょう水のけんさ塩素こんわ池塩素を加えて消どくする。うみ195です。ターに送おくられ,きれいにしています。ごれた水みずを処しょ理りすることができます。
元のページ ../index.html#199