わたしたちの西原町(3年・4年合冊版)
219/287

感かんじなんだろう。」地じうてー謡(じうてー)三さん線しんをひき,みんよう(エイサー歌うた・曲きょく)を歌うたう。 ■イ エイサーの基き本ほんの隊たい列れつチョンダラー顔かおを白しろぬりにしている。列れつを整ととのえたり,リズムを整ととのえたり,おれたバチをこうかんするなどしている。締太鼓(しめだいこ)女手踊り(いなぐもーやー)男手踊り(いきがもーやー)大太鼓(おおだいこ)旗頭(はたがしら)・旗はた頭がしらかいせつ大おおきくて重おもい。曲きょくに合あわせて,上じょう下げにゆらしたりする。どこの青せい年ねん会かいがおどっているのかがわかる。215「おどり手てだけでなく,見みる人ひともエイサーを楽たのしんでいるんだ。」「エイサーは,いろんな役やくわりを持もった人ひとたちでおどられているんだね。」「みんなが一ひとつになるとはどんな「エイサーは,昔むかしから,みんながいっしょになっておどる特とく別べつな行ぎょう事じなんだとわかったよ。」

元のページ  ../index.html#219

このブックを見る