願ねがいは,どんなことかな。」話はなしをきくことにしました。琉りゅう球きゅうかすりを守まもっていくために琉りゅう球きゅうかすりのせん色しょくをしている人ひとの話はなし南は風え原ばる町ちょうでは,大たい正しょう時じ代だいから琉りゅう球きゅうかすりがさかんに作つくられるようになりました。1977年ねん,南は風え原ばる町ちょうは,琉りゅう球きゅうかすりの伝でん統とうを守まもり,かすりの主しゅ産さん地ちにしようと「かすりの里さと」を宣せん言げんしました。また,昔むかしから伝つたわる技ぎ法ほうや手て作づくりのよさがみとめられ,1984年ねんには,「伝でん統とう的てき工こう芸げい品ひん」に指し定ていされました。琉りゅう球きゅうかすりの歴れき史しや作つくっている人ひとたちの願ねがいについて調しらべよう。 ■ア 琉りゅう球きゅうかすり会かい館かん ■イ かすり会かい館かんで研けんしゅうをかんじと間い 受うけている様よう子す252この時の問1994年ねんには,南は風え原ばる町ちょうの本もと部ぶ,照てる屋や,喜き屋ゃ武んの三さん集しゅう落らくを結むすぶ「かすりの道みち」が完かん成せいし,町ちょうの伝でん統とう工こう芸げいを広ひろくアピールしています。また,かすり組くみ合あいでは,この仕し事ごとをついでくれる人ひとを育そだてるために,デザイン,せん色しょく,織おりの研けんしゅうを毎まい年としおこなっています。「琉りゅう球きゅうかすりは,いつごろから南は風え原ばる町ちょうで作つくられるようになったのかな。」「琉りゅう球きゅうかすりを作つくる人ひとのなやみやわたしたちは,かすり会かい館かんに行いってお
元のページ ../index.html#256