わたしたちの西原町(3年・4年合冊版)
97/287

■エ 沖おき縄なわ県けん中ちゅう部ぶ農のう業ぎょう改かい良りょう普ふ及きゅうセンター沖おき縄なわ県けん中ちゅう部ぶ農のう業ぎょう改かい良りょう普ふ及きゅうセンターについて西にし原はら町ちょうをはじめ,うるま市しや読よみ谷たん村そん,浦うら添そえ市しなどの農のう家かは,沖おき縄なわ市しにある,沖おき縄なわ県けん中ちゅう部ぶ農のう業ぎょう改かい良りょう普ふ及きゅうセンターで行おこなわれているこううん機きやかん水すいのこう習しゅう会かいや研けんしゅう会かいに参さん加かしています。機きかいを使つかうことで,より多おおくしゅうかくできることや,かん水すいのしかたをまなぶことで,より大おおきな作さく物もつをつくることにつながっていきます。 ■オ こう習しゅう会かい(上うえ)研けんしゅう会かい(下した) の様よう子す(提てい供きょう:沖おき縄なわ中ちゅう部ぶ農のう業ぎょう改かい良りょう普ふ及きゅうセンター)93また,この普ふ及きゅうセンターでは,農のう家かのあとつぎになるわかい人ひとをおうえんしたり,地ちいきの作さく物もつを使つかった商しょう品ひんを開かい発はつする会かい社しゃをしえんしています。

元のページ  ../index.html#97

このブックを見る