内 容 | 指 標 |
進んで学びやり抜く子 〜ひとりで〜 ○自ら進んで学べる子 ○自ら考え解決できる子 ○意欲を持って学習に取り組む子 |
○めあてをもって活動することができる ○読書に親しむことができる。 ○人の話を静かに聞いて活動できる ○自分で課題を発見し、順序だてて解決できる ○しんぼう強くものごとをやりとげることができる |
思いやりがあり 仲良くできる子 〜なかよく〜 ○お互いを認め合い協力する子 ○明るく礼儀正しい子 ○みんなのために働く子 |
○あいさつや人との応対ができる ○あいての話をよく聞き、だれとでもなかよくする ○ていねいなことばづかいができる(一語一笑) ○あいての気持ちを考えることができる ○ものを大切にすることができる ○みんなと力を合わせて活動できる ○他にめいわくをかけない |
健康で明るい子 〜たくましく〜 ○いろいろな運動で体を鍛える子 ○目標に向かって最後まで 粘り強く取り組む子 |
○進んで運動し、体をきたえる(外遊びができる) ○健康・安全に気をつけることができる ○身のまわりをきれいにすることができる (整理・整頓・清掃・清潔・しつけ) ○偏食をせず丈夫な体を作ることができる (食べて 動いて よく寝よう) |