![]() |
![]() ![]() |
トップページ > 学校だより |
学校だより令和4年度 学校だより かなまる 第19号 第35回卒業式 第18号 頑張れ受験生・・・・・R5年3月9日 第17号 男子バレー部 県制覇・・・・・R5年2月27日 第16号 西原町教育の日表彰・・・・・R5年2月20日 第15号 楽しかった修学旅行・・・・・R5年1月30日 第14号 2学期前半終了・後半開始・・・・・R5年1月10日 第13号 生徒会役員選挙・・・・・12月14日 第12号 校内合唱コンクール・・・・・11月17日 第11号 地区駅伝大会・・・・・11月1日 第10号 1学期終業式・・・・・10月17日 第9号 先輩に学ぶ進路学習会・・・・・10月6日 第8号 地区陸上競技大会・・・・・9月22日 第7号 校内授業研究会・・・・・9月7日 第6号 一学期後半のスタート・・・・・8月25日 第5号 平和学習・中学生フォーラム・・・・・7月19日 第4号 新入生歓迎運動会・・・・・6月30日 第3号 地区中体連夏季総体・・・・・6月17日 第2号 オンラインでの生徒総会・・・・・5月31日 第1号 令和4年度のスタート・・・4月28日 令和3年度 学校だより かなまる 第12号 感動と喜びあふれた卒業式・・・3月22日 第11号 先輩に学ぶ進路学習会・・・2月28日 第10号 キャリアアップ・・・R4年1月31日 第9号 生徒会長選挙・・・12月22日 第8号 沖縄再発見・・・11月30日 第7号 感動をありがとう・・・11月1日 第6号 感染防止今一度・・・9月30日 第4号 中学生フォーラム開催・・・7月19日 第3号 生徒会総会工夫を凝らして・・・6月30日 第2号 新入生歓迎球技大会・タブレット学習始まる・・・5月31日 第1号 令和3年度入学式・なぎなた部実力発揮・・・4月28日 令和2年度 学校だより かなまる 第10号 迫る入試・卒業式・・・2月25日 第9号 謹賀新年 未成年の主張・・・1月29日 第8号 躍動 交流球技大会 お見事生徒会・・・12月21日 第7号 感動の合唱コンクール・・・11月26日 第6号 努力実る・・・10月29日 第5号 夢実現プロジェクト進行!・・・9月25日 第4号 夏季総体男子テニス部優勝 ・・・8月27日 第3号 地区中体連大会開催 ・・・7月27日 第2号 学校再開・始動 ・・・6月26日 第1号 学校再開 令和2年度入学式挙行 …5月25日 平成31年度 学校だより かなまる 第11号 表彰朝会2回!充実した冬休みを終え後半開始 …令和2年1月16日 第10号 2学期前半終了 多くの成長の足跡残し …令和元年12月25日 第9号 全てを出し切り「笑顔」と〔感謝」を届ける体育祭! …10月9日 第8号 応援団賞3連覇!! 男子5位など大躍進の地区陸上 …9月25日 第7号 一学期後半開始集会、表彰集会で熱くスタート …9月4日 第6号 「想定外」を生き抜く力の育成目指し、避難訓練実施 …7月11日 第5号 感謝の心で、最後まであきらめず、仲間と力を合わせ熱中 …6月12日 第4号 自分の「考え」を持ち、堂々と全校生徒の前で語る姿! …6月4日 第3号 「さあ!」という声かけの「一動」が感動をつくりだした! …5月21日 第2号 日本一早いリーダー研 学級旗コンクール …5月14日 第1号 34期162名入学 先生方も着任 …4月19日 平成30年度 学校だよりわった〜自慢の西原東中 第9号 2学期前半終了の舞台を埋め尽くす表彰 2学期後半開始 …1月11日 第8号 仲間どうしの「思い」や「願い」でつながるわった〜東中 …12月25日 第7号 合唱コンクール 東中祭 他入賞情報。 …11月13日 第6号 夏休みも大活躍 …9月14日 第5号 一学期前半終了 素晴らしい生徒の活躍 …7月20日 第4号 本校の子どもたちの良さや強み、取組を高く評価 …7月6日 第3号 わった-自慢!熱中・夢中で大活躍 …6月13日 第2号 わったー自慢「沖縄一の東中生徒会行事」に感動! …5月24日 第1号 チーム東中がスタート! 生徒会入会式のこと。 …5月2日 ここから下は 平成29年度 学校だより 第1号 ・入学式 ・生徒会入会式 ・新職員紹介… 4月11日 第2号 ・なぎなた部西日本大会優勝! ・家庭学習帳第1号おめでとう… 4月17日 第3号 ・生徒会リーダー研修会 ・今月の「ヒーロー」紹介 … 4月20日 第4号 ・日曜授業参観開催 ・PTA総会 ・部活動結成式 … 4月27日 第5号 ・野球部「優勝」! ・女子バレー部「優勝」! ・女バド団体3位… 5月2日 第6号 ・西原東中学校区生徒指導連絡協議会 ・家庭学習帳修了者… 5月6日 第7号 ・一人一鉢運動実施 ・第1回教育相談 ・家庭学習終了者紹介…5月17日 第8号a ・新入生歓迎球技大会 対戦結果 写真集No1 ・・・・・・・・・・・・・・5月23日 第8号b ・友情と絆をつなぐ夢のドッヂボール!写真集No2・・・・・・・・・・・・・5月23日 第9号 ・家庭学習帳修了者紹介 特集(32名紹介) …5月25日 第10号 ・生徒会総会、 今月のヒーロー紹介 家庭学習帳修了者… 5月29日 第11号 ・ふれあい運動会 ・選手激励会 ・家庭学習修了者紹介6名 …6月1日 第12号 ・家庭学習帳修了者紹介特集! 40名 がんばりました!! …6月6日 第13号 ・家庭学習帳修了者紹介特集! 30名 がんばりました!! …6月7日 第14号 ・家庭学習帳修了者紹介特集! 33名 がんばりました!! …6月13日 第15号 ・家庭学習帳修了者紹介特集! 34名 がんばりました!! …6月26日 第16号 ・県ビーチバレー優勝、歯科医師会表彰、硬式テニス優勝…6月26日 第17号 ・町青少年の主張最優秀賞、祝善行賞受賞、家庭学習帳紹介…6月27日 第18号 読み聞かせサークル「いちばん星見つけた}紹介…6月28日 第19号 ・西原町教育委員会学校訪問 今月のヒーロー中原さん他…6月30日 第20号 ・呉屋拓磨さん100Mで大会新「優勝」 選手激励会! …7月6日 第21号 ・翁長翼・宮平友郁さん図画優良賞 さわりん あいさつ運動 …7月10日 第22号 ・3町村中学生フォーラム 具志堅さん米国短期留学決定 …7月13日 第23号 ・応援団結成式 地域ボランティア活動結成式で活動開始 …7月19日 第24号 ・家庭学習帳修了者紹介 特集(一挙、32名紹介) …7月19日 第25号 ・一学期前半終了集会 家庭学習帳修了者紹介15名 …7月20日 第26号 ・一学期後半開始集会 今月のヒーロー紹介 家庭学習 4名…8月31日 第27号 ・家庭学習帳修了者紹介特集! 33名 がんばりました!! …9月6日 第28号 ・教育実習生紹介! 家庭学習帳修了者14名紹介 …9月13日 第29号 ・祝中頭地区陸上競技大会 最高の感動をありがとう …9月25日 第30号 ・「創立30周年記念事業」寄付金 英語弁論、少年の主張 …9月30日 第31号 ・家庭学習帳修了者紹介特集! 31名 がんばりました!! …9月29日 第32号 ・1学期修了式 意見発表会最優秀賞に佐藤優(3の5)さん! …10月6日 第33号 ・2学期始業式 祝ロボコン大会「完全優勝」 …10月12日 第34号 ・学校評価結果(第1回) 全項目で3以上評価 …10月16日 第35号 ・生徒会「リーダー研修会」、今月のヒーローロボコン大賞他 …10月18日 第36号 ・食育講演会 東中祭はじまる 県陸上優勝 …10月31日 第37号 ・家庭学習修了者紹介特集! 26名 がんばりました! …11月1日 第38号 ・体育祭 喜び、感動あふれる演技・競技で最高の思い出 …11月27日 第39号 ・合唱コンクール 学級の心を一つにした「メロディ」響き渡る …11月27日 第40号 ・家庭学習帳修了者紹介特集! 17名 がんばりました! …11月27日 第41号 ・いちばん星みつけた「県教育長賞」! 生徒会役員選挙 …12月6日 第42号 ・社会科新聞コンクール「会長賞」! 家庭学習帳修了者4人 …12月7日 第43号 ・生徒会役員引継式 九州ロボコン大会で技術部健闘 …12月11日 第44号 ・新人大会 男子ソフトテニス部優勝! 家庭学習修了者4人 …12月14日 第45号 ・創立30周年記念事業「記念式典・祝賀会」! 特集 …12月19日 第46号 ・2学期前半終了集会行われる。 家庭学習修了者7名紹介 …12月25日 第47号 ・明けましておめでとうございます。家庭学習修了者3名紹介 …1月5日 第48号 ・西原町新春書き初め大会 祝女子バレー部県新人二連覇 …1月9日 第49号 ・学校評価結果(第2回) 各項目年間目標ほぼ達成 …1月12日 第50号 ・平園区「新春の集い、敬老祝い」 ・玉那覇さん、特別賞 …1月15日 第51号 ・学校評価委員会 ・今月のヒーロー ・町P連あいさつ運動 …1月23日 第52号 ・感動あふれる「修学旅行」 1日目 2日目 3日目 …2月1日 第53号 ・第3回校長講話行われる。 家庭学習帳修了者紹介 …2月7日 第54号 ・女子バレー-部OTV杯準優勝 新入生オリエンテーション …2月13日 第55号 ・第3回学校保健委員会開催 PTA親子作業 家庭学習帳 …2月20日 第56号 ・祝!県ロボコン新人大会「優勝」 新中糖産業さんへ感謝状 …2月22日 第57号 ・喜び・感動あふれる卒業式を目指して 今月の「ヒーロー」 …2月26日 第58号 ・エコキャップ贈呈式 図書館イメージキャラクター決まる 他 …3月2日 第59号 ・創立30周年記念事業実行委員会 解散総会 県立高受検 …3月5日 第60号 ・祝 第30回 卒業式 卒業生177名、絆を胸に旅立つ …3月14日 第61号 ・「松・イヌマキ」の剪定に感謝 新田さん崎原さんボランティア …3月16日 第62号 ・なぎなた部西日本大会「演技2位」 ・転出職員紹介 …3月20日 第63号 ・平成29年度修了式 ・1年間の出来事 …3月23日 |
西原町立西原東中学校 Copyright (C) 2010 Nishiharahigashi junior high school All Rights Reserved. |